2012年9月26日水曜日

トレッキングの準備① 靴編

トレッキングをやりたいけど、何を用意いたらいいのかわからない!(´;ω;`)
という方も多いと思います。トレッキングを実施するために必要な装備は
山やコースによって変わりますが、一般的に言われている(?)トレッキングの
三種の神器「トレッキングシューズ」、「ザック(デイバック)」、「レインコート」は
まず準備しましょう!!
今日はその中のトレッキングシューズについて説明します。

登山靴やトレッキングシューズも数多く有り、どれを選んだらいいかわからない!
実は私もそうでした。値段もピンキリで1万円以下~3万円以上のモノまであって
基準がわかりませんでした。

ガイドさんから聞いた靴選びのポイントをここでご紹介します!!

①ネット購入はダメ!!必ず試着をするべし!
→靴によって、幅や大きさが同じ表示サイズでも違います。この違いが
 長時間歩くトレッキングには大きな不快感になってしまいます。

 
②厚手の靴下(トレッキング用がベスト)を履いた状態で
 試着し、かかとを付けた状態でつま先に1cmほどの余裕が
 ある靴を選びましょう。
 →これは降りの時に体重が足先にかかるので、ぴったりの靴を
  履いていると、足の爪が割れてしまうおそれがあります。

③初心者は足首まである、ミドルカットかハイカットのシューズを選ぼう!
 →足場の悪い山を歩くので、足首をひねる可能性が高いですので、
  捻挫防止のためにミドルカット、ハイカットを選ぶ事をオススメします。

④トレッキング用ソックスと併せて買った方が◎
 トレッキングは夏でも厚手の靴下を履きます。これは、足への負担を
 減らすためのモノです。薄手の靴下だと、靴擦れを起こす可能性が
 あるので、靴下選びも併せてしましょう!

私の足元ですみませんが(ノ∀`)
参考までに!!

写真のように靴紐が飛び出ていると、木の根や枝に引っかかり転倒する恐れがあるので、実際には余った靴紐は靴の中に収納しましょう!


ちなみにこのシューズは某靴屋で7000円程度で買えました!!







ここに出てるようなクロックスやサンダル、
ヒール靴、革靴などは山歩きには向いていません。これらの靴で山に入るのはやめましょう。

なぜ危ないかは、書かなくてもわかりますよね?街中とは違うと認識きましょう。



















普段から運動されている方だと
←のような運動靴でもある程度の山(沖縄県内の山)では登ることはできます。

トレッキングを始めてみたいけど、まずは体験してみたい!という方はお手持ちの運動靴で初心者コースを歩いてみてもいいと思います。







オススメのコースは
①クガニ岳
http://www.yanbarubiyori.com/trek_okinawa/kuganidake.html
②名護岳
http://www.yanbarubiyori.com/trek_okinawa/nagodake.html


沖縄県内でも、嘉津宇岳や、安和岳など厳し目なコースは石灰岩がゴツゴツしてるので、
トレッキングシューズを購入してから初めてください!

ワンポイントアドバイス!!

靴紐は結ぶ時に2回輪を通すと途中ほどけることがなくなります。特に丸紐だと、結び目が
ほどけやすいので、試してみてください。